野の花は広岡清美のお薦め|工房 No.724

陶家広岡塾の広岡です。本日は、会社員にも大人気の野の花さんをご案内します。「会津本郷焼や丹波立杭焼などの湯呑に興味がある」という方に、お薦めの情報です。ご興味がございましたら、お付き合いください。

今月のお薦め工房
野の花
種類/焼物講座
体験場所/大阪府堺市西区鳳中町2丁50-2
電場番号/072-268-8860
工房 No.724

野の花(大阪府堺市)さんは、誰でも作陶を学べる地元からも愛されている教室です。こちらの教室では、オリジナル陶器を作れます。従業員さんの講習は誠実で、中学生の方にもお薦めです。堺市外の口コミも上々ですね。陶芸体験に関心がございましたら、お電話してください。

野の花さんは、大阪府にある一押しの陶芸教室です。知識ゼロの会社員でも、手軽に湯呑を作陶できますよ。大阪府では、ものづくり講座に関心を持つ会社員が増えています。書籍のアンケートによれば、ものづくり講座に通う堺市民が、前年推移+27%なんだとか。

野の花のポイント

・ 大阪府の評判もかなり良い!
・ 堺市内の教室です
・ オリジナル焼物を作れます

自分専用の湯呑が飾ってあったら、オシャレだと思いませんか?自分だけの湯呑で飲む抹茶は、格別です。あなたも、手作りの焼物で日本茶を飲みたくないですか?堺市の方で、陶芸体験に興味がございましたらご連絡をお願い致します。

工房 No.724
野の花
体験場所/大阪府堺市西区鳳中町2丁50-2
電場番号/072-268-8860

今日は、堺市で焼物体験できる「野の花」さんを紹介しました。陶芸教室に興味を持つ人が、少しでも増えたら幸いです。今日もお付き合いいただき、ありがとうございます。ご案内は、九谷焼も勉強中の広岡でございました。

広岡清美(陶芸ジャーナル)

コメント

タイトルとURLをコピーしました